2011年03月04日

原点



生サポはここからはじまった。
私や相方の原点もここ。

いろんな人に知って欲しいプロジェクトだし
いろんな子どもたちに参加して欲しいプロジェクト。



BGM入りは、左のサイドバーから、もしくは
http://www.youtube.com/watch?v=oFjmTf63T7Qでどうぞ。
  

Posted by やまさん at 22:30Comments(2)

2011年02月25日

イライラリハビリ

なかなかツイッターもブログも出来ない日が続きました。
その間、何をずっとしていたかというと
退院後のリハビリでした。

もちろん、四六時中リハビリしていたわけでもなく
仕事も復帰し、講演にも大学の授業にも行かせていただいておりました。
ただ、リハビリが思うように進みませんでした。
その思うように進まないイライラが、
自分のことを書くブログやツイッターの手を止めてしまっていました。


今回手術した右膝。
退院時には115度の角度で曲がるまでに回復していたのですが、
退院後、日に日に曲がらなくなっていってしまっていきました。
それに伴い、膝の痛みも増し、発熱が体全体にまわり、ロキソニンでごまかす毎日。
講演後は足が痛くて立てなくなる日もありました。
なんとか早く治そうとリハビリに勤しみますが、結果は出ず
リハビリの先生も、
「どうしてどんどん悪くなるんでしょうねー」
と少々あきれ気味でした。
毎日、家でも出来るリハビリをしているのに関わらずです。

家族がよく助けてくれました。
退院さえしたら元気になっていると思っていた妻も、
いっこうに回復しない私に文句ひとつ言わず助けてくれました。
職場の仲間も助けてくれました。
講演に出かけるとき、自分の仕事で忙しいにも関わらず
助手としてついて来てくれたりもしました。

でも、やっぱりいっこうに良くならない膝に
私はどんどんイライラをつのらせていきました。
たかが膝の手術をしたぐらいなのに
もう良くならないのかもとさえ思うようになってしまいました。
子育ても仕事も、満足に行えない自分。
毎日、笑顔でありがとうとだけ言い続ける自分。
いつまで続くのか本当に不安でした。


先日、姫路のとある施設に仕事で行ったとき
たまたまやっていた「障がい者作品展」にぶらりと足を踏み入れました。

  続きを読む

Posted by やまさん at 21:47Comments(3)

2011年01月24日

2週間でひげが伸びました

入院生活も2週間を過ぎようとしています。
  (今日のブログは二重音声でお送りしますわ ()内はやまさんの気持ちの声ですわ)

膝の手術も無事終わり、リハビリの毎日が続いています。
  (リハビリの先生、笑顔で厳しいこと言うねん。あれほんま怖いわあ)

今日、主治医の先生に聞いたら順調だそうで
2月の第1週目には退院できそうだとか。  
ほっとひと安心です。
  (「でも、えらい内出血してるなあ、すごいなあ、原因なんなんやろうなあ」と
   患者の前で原因不明の症状に感心するのはやめてほしいっちゅうねん)  

入院生活は
膝以外はすこぶる元気なので
  (無駄な元気やけどな)
借りたDVD見たり、
  (「のだめカンタービレ」のドラマを初めて見たねん。しかもぶっとおしで。あのドラマ深いわあ・・・)
借りた漫画読んだり
  (「鋼の錬金術師」の漫画を初めて読んだねん。しかもぶっとおしで。あれ、ほんま面白い・・・あっという間に読んでもた)
読みたかった本読んだり
  (話題の「もしドラ」読んだねん。これ、わかりやすいわ・・・)

ただ、パソコンと携帯が全面禁止なので
なかなかシゴトというものは出来ません。
  (ん?じゃあ このブログの更新はどうやって書いてるんやって?
   それは聞かんとってや 内緒や)

家族や仲間に全面的にお世話になるということ
人生初体験かもしれません。
今、いろんな気持ちを感じています。
  (毎日見舞いに来てくれる家族に、
   出来るだけ連絡しないようにと気を使う仕事仲間、
   漫画やDVDを届けてくれる友・・・。
   見舞いをこんなに嬉しいと感じることは今までになかったねん。
   やってくれてることだけやなくて、今は不思議とその裏側の気持ちの声まで聞こえてくるねん。
   入院しなかったらわからなかったかもしれへん・・・。)
本当にありがとう。
  (みんなおおきに)

ちなみに入院中の移動はこれ使ってます

  (ほんま、ちょっとの坂でも狭い通路も通りにくいねん。わからなかったわ今まで・・・)


とりとめもない二重音声による経過報告でした。
あと一週間ちょっと、めっちゃがんばりますねー
  (まあ、ぼちぼちやりますわ)  

Posted by やまさん at 21:28Comments(2)

2011年01月10日

強さとは

20代のときに感じた。
強さとは、
力の強さではなく
力が強いがゆえに、我慢しなくてはいけない時に我慢できるチカラだと感じた。

30代で結婚したときに感じた。
捨てるものさえない方が強くなれると感じていたけど
守るものがあるほうが強くなれると感じた

同じく30代。
会社の仲間が増えたときに感じた
言葉のチカラは、暴力の力と同様に相手に脅威を与えてしまう。
言葉にも本当の強さが必要だと感じた。

先日、銀の馬車道を人に助けてもらいながら感じた。

今まで、自分で出来ることの多さが強さのバロメーターだと思っていた。
でも本当の強さは、
どれだけ人に心からありがとうと言えるか。そんな人が自分にいるか
ということだと思うようになった。

私はもっと強くなりたい。
2011年の初めにいいチャレンジが出来ました。
やまさん版の「雨ニモマケズ」作りました。


雨にも負けず  風にも負けず
雪にも夏の暑さにも負けぬ
丈夫なからだをもち 慾はなく
決して怒らず いつも静かに笑っている

自分の体や言葉にチカラがあっても
決して、むやみに使わず、
ここぞというとき以外は、じっと我慢をし、
相手を、待ち、認め、許す。

自分のチカラがなくなったときは
家族や仲間のために、チカラを奮い立たせ
家族や仲間に感謝する。

何でも自分でしようとして、
自分が出来ることを増やすより
助けてもらうことを恥と思わず
家族や仲間を信じ、
心から頼りにし、心から「ありがとう」を言う。

そういうものにわたしはなりたい。



そして、実は・・・
  続きを読む

Posted by やまさん at 15:52Comments(8)

2011年01月05日

姫路駅まで

姫路駅までやってきましたあ!
あともう少し!
ゴールは姫路港なり!
到着は五時から六時の間になるかなあ?


だれかあ〜 この後も押しに来てちょうだい〜

ん? 雨?
そんなあ〜




iPhoneから送信
  

Posted by やまさん at 15:49Comments(2)

2011年01月05日

3日目スタート!

銀のちゃん車道、3日目スタートします!
なんと、スタートから大学生二人が来てくれました。
さあ、今日はどんなつながりや出会いが出来るんだろう。

追伸
神戸新聞に掲載されました!





iPhoneから送信
  

Posted by やまさん at 09:33Comments(0)

2011年01月04日

今回のチャレンジで伝えたいこと

「ありがとうって言ったらみんなが笑ってる
その顔がうれしくて何度もありがとう」

NHKの教育番組「おかあさんといっしょ」で人気の歌の一節です。
「ありがとう」は人を幸せにさせる言葉です。
この言葉をきくと、
なんだか嬉しくなって、
やってよかったとか
いきていてよかったと感じます。
ひょっとしたら、
私たち人間はこの言葉をきくためにこそ生きているのかもしれませんね。

でも最近、生活の中で「ありがとう」を言うチャンスが
少なくなってきていると感じます。
人に頼ることを恥ずかしがり、自分でなんでもしようとしてしまう。
自分で抱え込んでしまう。
その結果、人とのつながりも少なくなって、
自分が「ありがとう」を言ってもらうこともなくなる・・・。

みんなで思い切って「ありがとう」と言うチャンスを作ってみませんか?
自分から「助けて」や「手伝って」と発してみませんか?
きっと周りの方の中に助けてくれる人がいるはず。
助けてもらったら、思い切り「ありがとう」と叫んでみましょうよ。

もっと人に頼ってみてもいいんじゃない?
ありがとうって自分から伝えて人を幸せにしよう。

この「銀のちゃん車道」はそんな思いをカタチにした
えのちゃんとやまさんのチャレンジです。

今回はえのちゃんとやまさんを応援してくれて
「ありがとう」

iPhoneから送信
  

Posted by やまさん at 11:46Comments(0)

2011年01月04日

二日目のチャレンジ

銀のちゃん車道チャレンジスタート!

と言いたいところだけど
誰も押し手が来ないスタート地点。

知り合いでももちろん大歓迎です。
誰か押しに来て〜

ちなみに今回のチャレンジ概要は
http://challenge.tenkomori.tv/e210883.html


現在、神河町は312号線の福本バス停付近 ホームセンターナフコ前。

iPhoneから送信

  

Posted by やまさん at 09:27Comments(0)

2011年01月03日

今年の新春チャレンジ

9時過ぎに生野を無事出発しました!
今年のチャレンジはこれ!
http://challenge.tenkomori.tv/e210883.html


9時過ぎに生野を無事出発しました!
元気に姫路目指します!

みんなリアカー押しに来てやあ

実況中継はこちら
http://challenge.tenkomori.tv/
さらに詳しい場所はこちら
http://mobile.twitter.com/yama3yama3yama3


iPhoneから送信  

Posted by やまさん at 09:46Comments(0)

2010年12月17日

できたっ!!


クリスマスツリーが出来上がりました。

決して、めちゃくちゃ大きくもなく、ライトアップがすごいわけでもないけれど
手作りのツリーが先ほど出来上がりました。

市川町は市川町文化センター。
明日、大きなイベントがそこであるのです。
その名も
「地域は大きな家族~地域みんなで子育て~
中播磨地域活動交流メッセ in 市川町文化センター 」
http://shosapo.iwish.jp/konna/messe.html

このツリーはその会場での舞台のセットとして
作りました。
明日、この前で楽しいファミリーコンサートやいろんな催し物が行われます。
ちなみに材料はすずらんテープと風船だけ。

明日のこのイベントに
生サポのスタッフはここ数ヶ月全力をそそいで来ました。

子育て便利サイトのお披露目にファミリーコンサートにお菓子の家づくり教室にファミリー写真撮影会に・・・

いろんな事業の発表会となりました。
この日にあわせて便利サイトの取材に走り回り、記事をアップし続けるスタッフ
ファミリーコンサートの練習をするスタッフ
写真撮影ボランティアと打ち合わせを進めるスタッフ・・・。

このクリスマスツリーと同じく
すごく高価なものではないけれど、
手作り感を大切にし、参加した人を絶対に暖かい気持ちにさせるもの。
明日はそんな生サポの事業の発表で、明日はそんなイベントになります。

もし、明日ご予定のない大人、そしてファミリーがいたら
覗きに来て下さいね。
絶対後悔はさせませんよ!!


そうそう、明日、もし会場で私を見かけて
「ブログ見たよ」って声をかけてくれたら、
やまさん特製グッズをプレゼントしますよ!!

では、明日♪

  続きを読む

Posted by やまさん at 20:18Comments(0)

2010年12月10日

やりやがったな

お仕事で何ヶ月か前に三宮を歩いてました。

とある横断歩道で信号待ち。
ふと目の前にある看板を眺めてたら
すごく違和感があることに気がつきました。

その違和感はなんの違和感かわからなかったけど
赤信号の間ずっと眺めてたら

「あっ」
とすっきりできました。ムフフ。
皆さんはわかりますか?


答えを教えるのはやめとこー♪  続きを読む

Posted by やまさん at 20:52Comments(2)

2010年09月29日

おおお

こんなん見つけた!

うれしい半分、
やられた感半分。





  

Posted by やまさん at 10:47Comments(2)

2010年09月01日

夏休みが終わりました

夏休みが終わりました。


今年も山崎は新たな挑戦をしながらキャンプに挑みました。
最後の大イベントだった「チャレンジアイランド」もそのひとつです。
鶏を絞めて食べるプログラムは例年通りだったのですが
食べるまでのプロセスは感動でした。

5時間にも及んだ命のワークショップで、参加者から最後に出た言葉
「食べ物に対して責任をとるっていうことは、僕たちがこれからも生きるということではないかな・・・」
涙があふれそうになりました。
詳しくは一度ここを見てやってください。
http://challengeisland.tenkomori.tv/

やまさんのふーんでも少しずつですが
エピソードややまさんの考えをまとめていこうと思っています。
もうしばらくお待ちくださいね。

でも、はっきり言えるのは
体験でしか学べない何かがそこにあるのは確かということ。

言葉をいくら並べても
伝わらないけど、自分の体験で得たことだけは
深く、いつもでも残るものです。

秋にも私たちの生サポでは
キャンプ予定しています。
是非、こんな機会をたくさんの人に知ってほしい


大地の恵みをまるかじり!おいしいキャンプ(全3回) 参加者募集
  食育にも環境教育にも絶対オススメ。種まき育てて食べる究極の3回シリーズキャンプ(小学生向け)


パパと子のわくどきキャンプ 参加者募集
  パパの顔つきが変わる。子どもの目が変わる。父と子の関係づくりのきっかにしませんか。
  えらそうな先生もやっかいなルールも無用。ほのぼのムードの父と子のキャンプです。(就学前の子どもと父親向け)


いどめ!青少年!!ウルトラクイズウォーク in 銀の馬車道
  生きる喜びは学校だけじゃない。学校苦手な人、ここで大集合。豪華景品目指して銀の馬車道完歩せよ(10~18歳の青少年)




詳しくは下記を・・・  続きを読む

Posted by やまさん at 20:20Comments(0)

2010年08月16日

【やまさんの小耳 ☆教員&目指す方対象 教材研究セミナー☆】

【教員&教員を目指す方向け 教材研究セミナー】

やまさんが小耳にはさんだ他団体の情報です。
やまさんが仲介したり保障するものではありません。
興味のある人は直接どうぞー。

********************************

教員&教員目指す方向け
脳科学を活用した教材研究セミナー
http://sanps.com/pdf/100823kensyu.pdf

最新の脳科学と30万件以上のデータベースから導かれる、人の思考特性と行動特性を
知り、児童・生徒の特性に合わせた(つまり、 子ども達が理解しやすい)教材や
板書とはどんなものかを知り、自分の授業に活用しましょう。
また、5つの 子どもの学習スタイル を知り、
「子ども達の長所を伸ばす授業とは何か」を参加者と一緒に頭と体を動かしながら
考える体験型セミナー(研修会)です。

日 時:8月23日(月)10時〜16時
場 所:こうべまちづくり会館 3階 多目的室
     神戸市中央区元町通4丁目2-14(元町商店街4丁目西端の南側角)
講 師:河口紅(教育コーテ゛ィネーター・EG認定アソシエイト)
     兵庫県立教育研修所での主任研修や大阪市校長会の研修会など
     関西を中心に教育研修を多数実施。現在、園田学園女子大学にて
     生涯学習講座講師も担当
定 員:20名(先着順)
参加費:2,000円(テキスト代含む)
申込・問合わせ:NPO法人さんぴぃす 兵庫県芦屋市大桝町7−2−301
          TEL&FAX 0797−22−8896 Mail:info@sanps.com
          ホームページ:http://be2.sanps.com

  

Posted by やまさん at 12:06Comments(0)やまさんの小耳

2010年07月12日

12年前と今

今から12年ぐらい前かなあ、
とある民放のドキュメンタリー番組に出演しました。
しかも1年間かけての密着取材でした。

当時、私はとあるフリースクールの仕事をしていました。
今よりさらに何もわかっていない若輩者の私。
勢いと気持ちだけで動いていました。

フリースクールに通う子どもたち。
世間で言われる「不登校児」。発端は私と彼らとの世間話の中で起こりました。

「なあなあ トライアスロンって何だろう?」
「遠泳とサイクリングとマラソンを同時にするらしいで」
「同時ってどうやってするん?」
そんな会話の途中に私が放った言葉。
「ほな、みんなでやってみるか?」
そこから、どうせやるならということで話が盛り上がり
鹿児島県指宿の大会へ出場が決まり、練習の日程が決まり・・・  続きを読む

Posted by やまさん at 17:39Comments(1)

2010年06月25日

名札

キッザニアの体験会に行ってきました。
学校や団体の担当者向けの体験会でした。

キッザニアのスタッフの中に一人
数年前、生サポの学生ボランティアをしていた子がひとりいました。
キッザニアに就職していたのです。

彼女のパビリオンに行き、おどかせました。
「久しぶり~ げんき~?」
そりゃあ、驚いていました。
早速、普段そのパビリオンで子どもが体験しているプログラムを
私が体験しました。
説明は彼女がしてくれました。
上手にしてくれたのに、説明のあと近寄ってきて…
「ほんま 緊張しました。今までで一番緊張しました。」と小さな声。

楽しい体験でしたが、もっと嬉しかったことがあります。  続きを読む

Posted by やまさん at 11:49Comments(5)

2010年06月24日

事務局からのお知らせ

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
       
      〜西二階町ファミリー劇場〜
       ☆★ 夢市七福座 ★☆
 http://shosapo.iwish.jp/konna/7huku.html

  in西二階町七福座(姫路市 西二階町商店街内)

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

【日程】6月27日 (日)14:00〜17:00<入場無料>

よってらっしゃい!みてらっしゃい!
月に1度の夢市七福座。買い物ついでに寄るもよし、
ファミリーそろってあそびに来るもよし!
ここには笑いとしかけがいっぱいだよ!  続きを読む

Posted by やまさん at 14:37Comments(1)

2010年06月24日

【やまさんの小耳☆教育ファシリテーター講座☆】

【教育ファシリテーター講座】

やまさんが小耳にはさんだ他団体の情報です。
やまさんが仲介したり保障するものではありません。
興味のある人は直接どうぞー。

********************************
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 教育ファシリテーター講座2010【アドバンスト編】

     「ありかた」を見つめなおす!
http://d.hatena.ne.jp/edufacili09/20100614/1276504603
     2010年8月7日(土)〜9日(月)
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

教育ファシリテーター講座、2010年【アドバンスト編】の
テーマは「ありかた」。

参加型の学びの場をひらくにあたって、
「どのような問いかけをおこなうか?」
「どのようなツールを用いるか?」といった
スキルやテクニックも、もちろん重要。

しかし、それを支えるファシリテーターの
価値観や考え方、参加者との向き合い方といったものは
スキルやテクニックに劣らず、場に影響を与えます。

一歩先行くアドバンスト編では、
日常の中ではなかなかしっかりと向き合う機会の少ない
ファシリテーター自身の「ありかた」を見つめなおします。

「いまここ」で起こっていることとどう向き合っているのか?
というデータを実習の中から取り出しつつ、
ファシリテーター自身の価値観にまで
2泊3日をかけてじっくりと踏み込みます。

ファシリテーターとして経験は踏んだけど、
もう一歩『先』へ進みたい。
今の自分の「ありかた」をもう一度見直したい。

そんな皆様のご参加を、心よりお待ちしております。  続きを読む

Posted by やまさん at 14:37Comments(0)やまさんの小耳

2010年06月08日

奇妙な予約

何年か前、青少年活動リーダーの研修に
とある施設を予約した。
スノーシューハイクや雪のプログラムの研修だったので
宿泊できる施設を選んだ。
研修参加リーダーは1か月後に実際に子どもたちを引率して
スノーシューハイクを行う。
そのための研修だった。

集まったのは8名。
私や他の指導者を含めて10人ちょっとだった気がする。

予約はできたが
奇妙なことを言われた。  続きを読む

Posted by やまさん at 14:54Comments(0)

2010年06月02日

【やまさんの小耳☆神戸まちづくりワークショップ研究会☆】

【神戸まちづくりワークショップ研究会 『WS研定例会100回記念「大」ワークショップ』】

やまさんが小耳にはさんだ他団体の情報です。
やまさんが仲介したり保障するものではありません。
興味のある人は直接どうぞー。

********************************
神戸まちづくりワークショップ研究会
『WS研定例会100回記念「大」ワークショップ』の開催のご案内

---------------------------------------


みなさんにとって「ワークショップ」は、どんな響きをもつ言葉でしょうか?

それは、今、明るい希望に満ちた言葉として使われているようです。
住民参加や課題解決の万能薬のように語られることもあります。

しかし、本当にそうでしょうか?

多様な分野でワークショップに携わる人々に呼びかけ、
ワークショップに関する疑問や不安について
聞き合い、語り合うワークショップを開催します。

「ワークショップってホンマにエエン?」

そう思われているあなた、是非、その疑問をぶつけに来てください。

------  続きを読む

Posted by やまさん at 15:40Comments(0)やまさんの小耳